ピーマンマリネのブルスケッタ
夏の野菜をカッテージチーズでさっぱりといただきます。

このレシピで使用した商品
栄養価/3枚分
- エネルギー
- 267kcal
- たんぱく質
- 5.3g
- カルシウム
- 16mg
- 食塩相当量
- 1.0g
- 調理時間
- 25分
材料(12枚分)
-
赤パプリカ・黄パプリカ
各1個
-
*マリネ液
-
オリーブ油
大さじ4
-
白ワインビネガー
大さじ1
-
アンチョビペースト
小さじ1
-
ケイパー(みじん切り)
大さじ1
-
イタリアンパセリ(みじん切り)
適宜
-
塩、こしょう
少々
-
-
*カッテージチーズ
-
明治おいしい牛乳
250ml
-
酢
大さじ1
-
-
*ガーリックトースト
-
バゲット
12枚
-
明治北海道バター
適量
-
にんにく
1かけ
作り方
下準備
- ・カッテージチーズの作り方はこちらに詳しく載っています。
- ピーマンのマリネを作ります。赤と黄のピーマンを焼き網かオーブントースターなどで表面が真っ黒に焦げるくらいによく焼きます。その後焦げた皮をむいて種とヘタを取り、太さ1cm弱程度の細切りにします。
- 混ぜ合わせたマリネ液の材料に切ったパプリカを漬け込み、しばらくおいて味をなじませます。
- カッテージチーズを作ります。鍋に牛乳を入れて60℃に温め、酢を加えて手早くかき混ぜしばらくおきます。分離して、もろもろした豆腐のような部分ができたら、キッチンペーパーなどを敷いたざるでこして、水気をきります。
- ガーリックトーストを作ります。切ったバゲットに柔らかくしたバターを塗り、オーブントースターで軽く焼いて、にんにくの切り口をこすりつけます。
- 2)で漬けておいたマリネにカッテージチーズを加え、ガーリックトーストにのせていただきます。
なすやズッキーニなど、他の野菜をマリネにしてもおいしいです。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.