- ナッツの王様ともいわれる、マカダミアナッツ。それは、その大きさからだけでなく、たくさんの花が集まった一房から、ほんの数個しか採れない貴重なナッツでもあるからです。
- 収穫したマカダミアナッツは、すぐに表皮をむき、約3週間乾燥させます。それは岩のように硬い殻を割った時に中のナッツが割れるのを防ぐためです。よりいいマカダミアになるために、眠ります。
- やわらかなマカダミアナッツの深く上品な風味を活かしたい。それを叶えるのが、熱い油の中でじわじわ熱する「トラディショナルロースト製法」。一粒一粒ほどよく芯まで火が通る、昔ながらの製法です。
- 一粒一粒にこだわりを込めたアーモンドは、その美味しさのみならず、美しくもあります。それは、米国農務省が定めた最高基準をさらに上回る基準でアーモンドの実を選別した「プレミアムナッツセレクト」だからです。
- アーモンドは、焼き加減やチョコとのバランスを、理想の美味しさに仕上げるため、粒ぞろいのアーモンドだけを何段階にもわけて選別。横幅や長さや厚みなど、丹念にていねいに、人の目と手で、選び抜かれます。
- 強い直火で、一気に焼かれるアーモンド。香ばしく焼くためのその工程からは、目が離せません。少しでも目を離すと、実がはぜてしまうからです。焼き加減も、パスタのように試食しながら確かめられます。