毛髪の約90%・皮膚の約60%、
全身の約50%がたんぱく質で
占められています※
※ 水分を除いた重量に占めるたんぱく質の割合
出典:丸善出版
『数値でみる生物学 生物に関わる数のデータブック』
たんぱく質の必要量は
成人だと体重1kg当たり1日1gが目安
さらに運動・カラダづくりを
する女性は、
より多くの
たんぱく質が必要…
キレイを鍛えて
なりたい姿をめざすカラダづくりを。
日常を充実させる
カラダづくり
オシャレを楽しむ
カラダづくり
美容にこだわる
カラダづくり
体内へのミルクプロテインの
吸収を高める速攻吸収製法を活用!
ミルクプロテインは牛乳などの中性飲料で摂取した場合、胃内で凝固し、その後、分解され吸収されます。酸性域でミルクプロテインを安定化させることで、凝固せず、吸収が速いことが証明されています。
2021年5月に特許取得済み
特許第6895257号
運動する女性の
カラダづくりをサポート
女性が「おいしい」「飲みやすい」と
思う風味を、AIを活用して分析。
数多くのフレーバーの中から、
最適な味わい・
おいしさを追求しました。
さらに、手に取りやすい
2タイプの容器形状
ボトルタイプ
運動後でも飲みやすい
リキャップできる
ボトルタイプ
ブリックタイプ
常温保存可能でどんな
シーンでも飲みやすい
ブリックタイプ
トレーニング後の
栄養補給に
運動・トレーニングにプラスして、
ミルクプロテインを効率的に摂取。
ランニング後の
止渇に
すっきりとして飲みやすいから、
走った後の水分補給としてもおすすめ。
他にもこんなタイミングで
朝食にプラスして
勉強や仕事の休憩に
おやつ・間食
おやすみ前に
※インテージSRI+ プロテイン市場
2021年1月~2021年12月 ブランド別累計販売金額
ザバス MILK PROTEINは
日本で一番選ばれている
プロテインドリンクです
「Beauty Lineで
キレイな私へ」 篇
「見つけたかも
キレイの秘訣」 篇
女性向けのパウダータイプ
もあります
畠山愛理が教える、
プロテインの必要性