さつまいもとカリカリチーズのピンチョス
10分で簡単!おつまみやオードブル、あと1品おかずがほしい時におすすめです。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 128kcal
- たんぱく質
- 3.5g
- カルシウム
- 85mg
- 食塩相当量
- 0.5g
- 調理時間
- 10分
材料(4人分)
-
さつまいも
100~120g
-
明治北海道バター
20g(10gずつに分けておく)
-
明治北海道十勝スマートチーズ熟成チェダーブレンド
4個
-
餃子の皮
4枚
-
はちみつ
少々
-
黒こしょう
少々
作り方
- さつまいもはよく洗い、皮付きのまま7〜8mm厚さの半月切りまたはいちょう切りにする。
- 1)とバター10gを耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で約3分加熱し、粗熱をとっておく。
- 餃子の皮のふちに、はちみつを塗る。真ん中にチーズを1個ずつ置き、四方から包む。
- フライパンにバター10gを入れて温め、3)をとじ目から焼き、両面焼けたら黒こしょうをふる。粗熱がとれたら半分に切る。
- 1)、4)、1)の順に重ねてピックをさす。
さつまいもが熱いうちにピックをさしてしまうと崩れやすいため、粗熱がとれてからさすようにしてください。
さつまいもは大きさが様々なので、半月切りか、大きいものはいちょう切りにしてください。
餃子の皮にはちみつを塗ることで、とじる際の接着剤代わりになります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.