ホットケーキミックスで簡単!うさぎカップケーキ
デコレーションはすべて明治のお菓子で簡単!思わず笑顔になれるカップケーキです♪

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 344kcal
- たんぱく質
- 5.4g
- カルシウム
- 91mg
- 食塩相当量
- 0.4g
- 調理時間
- 40分
材料(底径5cm×高さ4cmのカップケーキ型4個分)
-
明治ミルクチョコレート
50g
-
明治おいしい牛乳
50cc
-
明治北海道バター(食塩不使用)
50g
-
ホットケーキミックス
100g
-
卵
1個
-
砂糖
20g
-
-
明治ホワイトチョコレート
80g
-
明治ガルボ
8個
-
明治チョコベビー
適宜
-
明治 マーブル
適宜
作り方
下準備
- ・牛乳、卵、バターは室温にもどしておく。
- ・ミルクチョコレートは手で小さく割っておく。
- ・オーブンを180℃に予熱しておく。
- 室温でもどして柔らかくなったバターに砂糖を加え、白っぽくなるまで泡立て器ですり混ぜる。
- 1)に卵、牛乳、ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 型の4分目まで2)を流し込み、ミルクチョコレートを4等分して真ん中に入れ、さらに2)を流し込む (型の6~7分目くらいまで)。
- 180℃に予熱しておいたオーブンで20分焼く。
- ホワイトチョコレートを手で細かく割り、小さめのボウルに入れて50~55℃の湯煎で溶かす。
- 4)の粗熱がとれたら、ひっくり返して表面を5)につけてコーティングする。乾く前にガルボを差し込んでうさぎの耳を作る。お好みで、チョコベビーやマーブルで顔を作る。
バターが冷たい場合は、電子レンジにかけて柔らかくしましょう。
チョコレートを湯煎で溶かす際は、お湯がボウルの中に入らないように注意しましょう。熱伝導のよいステンレス製のボウルがおすすめです。
温度計がない場合は、熱湯:水を1:1でボウルに入れると、約50~55℃になります。
カップケーキ型の大きさによって、加熱時間を調整しましょう。
生地にココアパワダーを混ぜてもおいしいです。
生地に入れるミルクチョコレートを40gにし、残りの10gを湯煎で溶かしてクッキングシートで作ったコルネに入れ、6)のホワイトチョコが乾いてから顔を描いてもよいでしょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.