ローストチキン おしゃれなチョコレートソース
お菓子作り以外にもチョコレートが大活躍するレシピです。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 273kcal
- たんぱく質
- 17.4g
- カルシウム
- 61mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- 調理時間
- 30分
材料(4人分)
-
*A
-
鶏もも肉
2枚(600g)
-
塩
小さじ1/2
-
こしょう
少々
-
ローズマリー
1枝
-
にんにく
1片
-
オリーブ油
大さじ1
-
じゃがいも
1個(200g)
-
-
*チョコレートソース
-
明治ブラックチョコレート
200g
-
バルサミコ酢
大さじ2
-
しょうゆ
大さじ1
作り方
下準備
- ・鶏肉は皮をつけたまま1枚を2~3つに切り、塩・こしょうをすりこんでから、ローズマリーと皮をむいて潰したにんにく、オリーブ油と共にビニール袋などに入れ、冷蔵庫で半日以上マリネします。
- ・チョコレートは細かく刻みます。
- ・オーブンを180℃に温めておきます。
- じゃがいもはよく洗ってから皮つきのまま1cmの厚さの輪切りにし(大きいものは半分に切ります)、しばらく水につけてアクを抜きます。アクが抜けたら水気を切って耐熱容器に入れラップをし、レンジで3分ほど柔らかくなるまで加熱します。
- フライパンを熱し、マリネしておいた鶏肉の皮面をこんがりと焼きます。(フライパンは洗わずにソースを作るときに使います)
- 耐熱皿に2)の鶏肉の皮面が上になるように並べ、周りに1)のじゃがいもを散らし、鶏肉の上にマリネで使ったローズマリーを乗せてから180℃のオーブンで20分ほど加熱します。(途中で鶏肉に竹串などを刺してみて、透明な汁が出てきたら焼き上がりです)
- 2)のフライパンにチョコレートソースの材料を全て入れて、かき混ぜながら弱火で加熱し、少しトロリとするまで煮詰めます。
- お皿に4)のソースをしいてから、3)を盛りつけます。
ソースを作るときは弱火で丁寧に作りましょう。火が強すぎるとあっという間に焦げてしまいます。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.