ハロウィンのパンプキンパイ
ほくっとしたかぼちゃの自然な甘みが楽しめます。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 263kcal
- たんぱく質
- 4.5g
- カルシウム
- 27mg
- 食塩相当量
- 0.4g
- 調理時間
- 60分
材料(直径23cmのパイ皿1台分/約8人分)
-
冷凍パイシート
1と1/2枚
-
-
*フィリング
-
かぼちゃ
1/4個
-
砂糖
30g
-
きび砂糖
30g
-
卵
1個
-
明治おいしい生クリーム
50ml
-
シナモンパウダー
適量
-
-
*塗り卵
-
卵黄
1個
-
明治おいしい牛乳
小さじ1/2程度
-
-
*クモの巣のクリーム
-
明治おいしい生クリーム
50ml
-
砂糖
大さじ1/2
-
-
カステラ(市販品)
40g程度
-
強力粉(打ち粉用)
適量
作り方
下準備
- ・冷凍パイシートは冷蔵庫に30分ほど置いて解凍します。
- ・オーブンは200℃に温めておきます。
- かぼちゃはワタと種を取り、皮をむいて正味400gにします。大きめのひと口大に切って耐熱器に入れ、ラップをかけ、電子レンジで6分ほど加熱して火を通します。
- フードプロセッサーに、1)と砂糖、きび砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜます。残りのフィリングの材料を加えて混ぜ、冷ましておきます。
- 作業台に打ち粉をふり、パイシートを1枚置いてめん棒でパイ皿と同じくらいの大きさにのばします。パイ皿にシートをのせ、余分な部分を切り落とします。5mm幅に切ったカステラをシートの底の形に合わせて並べ、残りは切り落としてすき間に敷き詰めます。2)のフィリングをのせて表面をならします。
- 卵に牛乳を加えてよく混ぜ、塗り卵を作ります。
- パイシート1/2枚を2cm幅に切ります。3)のパイシートのフチに4)の塗り卵を塗って、2cm幅のパイシートをのせてフォークで放射状に押さえます。その上にも塗り卵を塗ります。200℃のオーブンで20分ほど焼いたら、180℃に温度を下げ、さらに15~20分焼きます。
- パイにクモの巣を描きます。ボウルにクリームと砂糖を入れ、氷水で冷やしながら8分立てにします。丸口金をつけたしぼり袋に入れます。十分に冷ましたパイの上に、中心から外に向かって放射状に線を引き、それぞれの線をつなぐように、ゆるい曲線を描きます。
かぼちゃを加熱する際は、途中、一度取り出して上下を入れ替えましょう。
お好みでクリームをたっぷり添えていただきましょう。
かぼちゃの皮は飾りに使えます。その場合は、電子レンジで加熱してやわらかくすると型抜きしやすくなります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.