さつまいもと鮭のピラフ
パラっと仕上げるコツは、炊く前にフライパンでサッと炒めて。
材料(4人分)
-
米
2合
-
さつまいも
150g
-
玉ねぎ
1/3個
-
にんにく
1/2かけ
-
-
生鮭
2切れ
-
塩
小さじ1/3
-
明治おいしい牛乳
大さじ1
-
-
明治おいしい牛乳
1/2カップ
-
顆粒コンソメ
小さじ2
-
明治北海道バター
15g
-
塩
小さじ1/3
-
こしょう
少々
-
サラダ油
大さじ1
-
ローリエ
1枚
-
-
パセリ(みじん切り)
適宜
作り方
下準備
- ・米は洗ってざるにあげ、30分くらいおきます。
- 鮭は皮と骨を取り、小さめのひと口大に切って塩と牛乳大さじ1をまぶして10分おきます。
- さつまいもは皮つきのまま、7~8mm厚さの半月切りまたはいちょう切りにし、水につけてアクをとります。玉ねぎは粗みじん切り、にんにくはみじん切りにします。
- フライパンにサラダ油の半量を熱して玉ねぎを炒めます。しんなりしたら、にんにく、米を加えて、さっと炒め合わせて炊飯器の内釜に移します。
- 空いたフライパンに残りのサラダ油を熱し、水気をふいた1)の表面をさっと焼きます。
- 3)に牛乳を加えて水を2合の目盛りまで足し、コンソメ、塩、こしょうを加えて混ぜます。水気をきった2)のさつまいも、4)の鮭、バター、ローリエをのせて炊きます。食べるときにお好みでパセリのみじん切りを散らします。
フライパンや鍋で炊く場合は、強火で1〜2分炊いた後、15分弱火にしてから火を止め、10分蒸らします。
お好みでレモン果汁をかけていただくのもおすすめです。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.