名古屋風 鉄板ナポリタン
ホットプレートで本格ご当地の味!溶き卵に入れたチーズでコクとうまみがアップ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 648kcal
- たんぱく質
- 25.7g
- カルシウム
- 183mg
- 食塩相当量
- 3.0g
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
-
パスタ
300g
-
ウインナーソーセージ
6本
-
玉ねぎ(小)
1個
-
ピーマン
3個
-
マッシュルーム水煮(スライス)
50g
-
-
卵
4個
-
明治北海道十勝熟成3種のチーズ
60g
-
明治おいしい牛乳
1/4カップ
-
-
トマトケチャップ
3/4カップ
-
明治北海道バター
20g
-
サラダ油
大さじ1
-
塩、こしょう
各少々
-
塩(パスタを茹でる用)
湯の1%の重量
-
※湯1リットルの場合小さじ2
作り方
- パスタは塩を加えた湯で、表示通りに茹でます。
-
ウインナーは1cm厚さくらいの斜め切り、玉ねぎは薄切り、ピーマンは縦半分に切って種をとり、5mmくらいの細切りにします。マッシュルームは水気をきっておきます。
-
卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、チーズと牛乳を加えて混ぜます。
- 1)が茹で上がったら、茹で汁100mlを別にとりおき、麺の湯をきって熱いうちにバターと合わせ、余熱で溶かしながら全体に絡めておきます。
-
ホットプレートを180~200℃に温めて、サラダ油をしいて2)を炒め、全体に油がまわったら4)の麺を加えて、炒め合わせます。トマトケチャップを加え、パスタの茹で汁を加減しながら加えてよく炒め、塩、こしょうで味をととのえます。
- 5)を4ヶ所に分けて、空いているところに3)を流し入れ電源を切ります。余熱でチーズがとろけて、まわりの卵がやや固まってきたら、取り分け、卵と麺を絡ませながらいただきます。
作り方4)でパスタにバターを絡めておくことで、炒めるときにほぐれやすく、風味もよくなります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.