お手軽チーズパエリア
ホットプレートで作るから温度調節がカンタン!お子さまも喜ぶ食べやすい味。

このレシピで使用した商品
栄養価/1/5量分
- エネルギー
- 497kcal
- たんぱく質
- 24.0g
- カルシウム
- 163mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- 調理時間
- 35分
材料(5~6人分)
-
米
2カップ
-
-
鶏もも肉
1枚
-
塩
小さじ1/2
-
こしょう
少々
-
-
冷凍シーフードミックス
300g
-
玉ねぎ
1/2個
-
にんにく
1かけ
-
ミニトマト
12個
-
いんげん
80g
-
明治北海道十勝熟成3種のチーズ
100g
-
-
*スープ
-
白ワイン
1/4カップ
-
固形チキンコンソメの素
1個
-
塩
小さじ1/2
-
サフラン
小さじ1程度
-
-
オリーブ油
大さじ2
作り方
下準備
- ・米は洗ってざるにあげ、30分くらいおきます。
- 鶏肉は、小さめのひと口大に切って、塩、こしょうで下味をつけます。玉ねぎとにんにくは、それぞれみじん切りにします。ミニトマトは横半分に切ります。いんげんは筋を取って、2~3cm長さに切ります。
- 鍋に2カップくらいの湯を沸かし、白ワインを加えてシーフードミックスを茹でて戻します。戻し汁と身にわけ、戻し汁に湯を足して800mlにして、チキンコンソメ、塩、サフランを加えてスープを作っておきます。
- 180~200℃に温めたホットプレートにオリーブオイル大さじ1をしき、鶏肉の表面を焼きつけて、一度取り出します。
- 空いたホットプレートに残りのオリーブオイルを熱し、玉ねぎとにんにくを入れて、しんなりするまで炒めます。温めたスープと米を加えて、さっと混ぜ、上にいんげん、トマト、3)の鶏肉をのせて、蓋をして120℃くらいの低温で15~18分炊きます。
- シーフードミックスとチーズをのせ、電源を切って蓋をして、10分蒸らします。
ホットプレートはお使いの機種に合わせて、様子を見ながら温度調節をしましょう。
シーフードミックスは、茹で戻しておいて最後に入れることで、身が縮みにくく硬くなりません。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.