チーズ入り広島風お好み焼き
山盛りキャベツをチーズがしっかりまとめて、作りやすい!食べやすい!

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 836kcal
- たんぱく質
- 31.5g
- カルシウム
- 328mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- 調理時間
- 25分
材料(4人分)
-
薄力粉
100g
-
明治おいしい牛乳
1カップ
-
-
かつお節
2パック
-
豚バラ薄切り肉
200g
-
卵
4個
-
キャベツ
400g
-
明治北海道十勝熟成3種のチーズ
100g
-
青ねぎ
5~6本
-
-
中華麺
2玉
-
お好み焼きソース
大さじ2
-
-
*マヨネーズソース
-
マヨネーズ
大さじ4
-
明治おいしい牛乳
大さじ1
-
-
お好み焼きソース
適量
-
-
サラダ油
適量
作り方
- 生地を作ります。薄力粉に牛乳を2~3回に分けて加えながら、ダマがなくなるまで混ぜます。
- キャベツは細切りにして、ピッツァミックスチーズと混ぜます。青ねぎは小口切りにします。
- ホットプレートを160~180度くらいに温め、サラダ油を薄く塗ります。1)を流して丸く広げ、かつお節を全体にふりかけて、2)をこんもりとのせ、そのうえに豚肉を広げて、生地を少しかけて裏返します(それぞれ1/4量で1枚分)。
- 空いたスペースで中華麺の1/4量をほぐしながら炒め、お好み焼き用ソースで下味をつけます。麺を広げて、上に3)をのせます。
- 空いたスペースに卵1個を割り入れて、黄身をくずして丸く広げ、上に4)をのせます。ひっくり返して器に盛り、お好み焼き用ソースをぬって、マヨネーズを牛乳で溶きのばしてかけます。同じようにあと3枚作ります。
作り方3)のキャベツは、生地にのせたときはこんもりと山盛りになりますが、焼いているうちに蒸し焼き状態になってカサが減ります。
マヨネーズは牛乳でのばすことで、さらっとしてかけやすくなります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.