ヨーグルトソースのエッグベネディクト
混ぜるだけの簡単ソースとポーチドエッグで、休日の朝食やブランチをちょっと贅沢に!

 このレシピで使用した商品
このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1人分
- エネルギー
- 323kcal
- たんぱく質
- 16.5g
- カルシウム
- 94mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- 調理時間
- 20分
						 材料(4人分)
						材料(4人分)
					
					- 
							イングリッシュマフィン 4個 
- 
							明治北海道バター 20g 
- 
							  
- 
							*ポーチドエッグ 
- 
							卵 4個 
- 
							酢 大さじ2 
- 
							塩 小さじ1/2 
- 
							  
- 
							*ヨーグルトソース 
- 
							明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン 大さじ5 
- 
							マスタード 大さじ1 
- 
							レモン果汁 小さじ1 
- 
							塩 小さじ1/4 
- 
							こしょう 少々 
- 
							  
- 
							生ハム 12枚 
- 
							ベビーリーフ 適量 
 作り方
作り方
					
					- 
							
								ポーチドエッグを作ります。
 ・卵を1個ずつ小さい器に割っておきます。
 ・小鍋に4カップくらいの水を入れて沸かし、煮立ったら酢と塩を加えて弱火にします。
 ・フォークで湯をクルクルかき混ぜて水流を作り、渦の真中に卵を1つ静かに流し入れます。
 ・まわりに散った白身を黄身の周りにまとわせるように寄せて丸く形を整えたら、上下をひっくり返して2分~2分30秒弱火で火を通します。
 ・穴開きじゃくしなどですくって冷水にとり、冷めたらキッチンペーパーの上にのせて水気をきります。同じように、あと3個作ります。
- ヨーグルトソースの材料を合わせてよく混ぜます。
- マフィンを半分に割って、トースターで軽く焼きます。切り口の面に熱いうちにバターを塗ります。ベビーリーフ、ハム、1)の順にのせて、上に2)をかけます。
							 ポーチドエッグの卵を流し入れるときの湯は、弱火で静かに沸騰しているくらいにします。グラグラと沸騰しすぎていると卵白が湯の中に散って膜がきれいにできません。湯からあげたらすぐに冷水にとり、余熱で火が通り過ぎないようにしましょう。
							ポーチドエッグの卵を流し入れるときの湯は、弱火で静かに沸騰しているくらいにします。グラグラと沸騰しすぎていると卵白が湯の中に散って膜がきれいにできません。湯からあげたらすぐに冷水にとり、余熱で火が通り過ぎないようにしましょう。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
 
									 
									