洋風漬け丼
ヨーグルトでたっぷりの香味野菜を食べやすく。いつもの漬け丼に飽きたらどうぞ!

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 450kcal
- たんぱく質
- 18.0g
- カルシウム
- 70mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- 調理時間
- 25分
材料(4人分)
-
*刺身のづけ
-
白身魚(刺身用)
2さく
-
しょうゆ
大さじ2
-
酒
大さじ2
-
みりん
大さじ2
-
-
ご飯
600g
-
-
*すし酢
-
酢
大さじ3
-
砂糖
大さじ1
-
塩
小さじ1
-
-
白煎りごま
大さじ1
-
-
ねぎ
15cm分
-
青しそ
10枚
-
新しょうが
2かけ
-
みょうが
2個
-
かいわれ大根
50g
-
-
*わさびヨーグルト
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
1/3カップ
-
おろしわさび
小さじ1/2程度(お好みで)
-
サラダ油
小さじ2
作り方
- すし酢の調味料を合わせてよく混ぜ、砂糖、塩をとかします。かために炊いたご飯に加え、切るように混ぜて冷ましておきます。
- 刺身のづけは、酒とみりんを耐熱器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で1分30秒加熱して、余分なアルコール分を飛ばし、しょうゆを加えて冷まします。刺身をそぎ切りにして、15分ほど漬けます。
- ねぎは5cm長さの白髪ねぎにします。青じそは軸を取って半分に切り千切りに、しょうがは皮をこそぎ落として千切りにします。みょうがは縦千切りに、かいわれ菜は根を落として半分に切ります。すべて合わせて水にさらし、水気をきります。
- 1)にごまを加えて混ぜて、器に盛ります。2)のつけ汁を1人分につき大さじ1程度ずつかけて、漬けた刺身をのせます。わさびヨーグルトの材料を混ぜて、3)を和え、上にのせます。
香味野菜は、長時間水につけると香りが飛んでしまうので、さっと水にさらす程度にします。食べる直前に、わさびヨーグルトで和えましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.