ミルク入りスパイシースープカレー
香辛料がきいた本格派カレーを牛乳でまろやかな後引くおいしさに。

このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1人分
- エネルギー
 - 642kcal
 - たんぱく質
 - 20.2g
 - カルシウム
 - 115mg
 - 食塩相当量
 - 3.2g
 - 調理時間
 - 55分
 
						
						材料(4人分)
					
					- 
							
鶏手羽元
8本
 - 
							
塩
小さじ1/2
 - 
							
						 
- 
							
玉ねぎ
1個
 - 
							
						 
- 
							
*A
 - 
							
おろしにんにく
小さじ1
 - 
							
おろししょうが
小さじ2
 - 
							
カレー粉
大さじ2~2と1/2
 - 
							
ガラムマサラ
小さじ1/2~1
 - 
							
赤唐辛子(種を除く)
1~2本
 - 
							
ローリエ
1枚
 - 
							
						 
- 
							
*チキンスープ
 - 
							
湯
4カップ
 - 
							
固形チキンコンソメの素
2個
 - 
							
						 
- 
							
明治おいしい牛乳
1カップ
 - 
							
カットトマト缶詰
100g
 - 
							
塩
小さじ1/3~1/2
 - 
							
サラダ油
大さじ1
 - 
							
						 
- 
							
*クミンライス
 - 
							
米
2合
 - 
							
クミンシード
小さじ2
 - 
							
塩
小さじ1/4
 - 
							
サラダ油
大さじ1
 - 
							
						 
- 
							
*揚げ野菜
 - 
							
れんこん
100g
 - 
							
かぼちゃ
150g
 - 
							
なす
2本
 - 
							
ピーマン
1個
 - 
							
揚げ油
適量
 
作り方
					下準備
					- ・クミンライスを炊きます。米を洗ってざるにあげます。鍋にサラダ油とクミンシードを入れて弱火にかけ、クミンが薄く色づいてきて香りがたってきたら米と塩を加えて、さっと炒め合わせます。炊飯器に移して、普通の水加減にして炊きます。
 
- 鶏手羽元に分量の塩をまぶしてしばらくおきます。
 - 玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油を熱した鍋に入れて、あめ色になるまでじっくり炒めます。
 - Aを加えてさっと炒め、チキンスープを加えます。煮立ってきたら1)とカットトマトを加え、蓋をして30分ほど煮ます。
 - れんこんとかぼちゃは7~8mm厚さに、ピーマンは縦半分に切って種とヘタを取り縦4つに切ります。なすはヘタを取って、縦横半分に切ります。野菜はそれぞれ素揚げにします。
 - 3)に牛乳を加えて、塩で味をととのえます。
 - 器にクミンライス、4)、5)を盛り合わせます。
 
							
							作り方5)で牛乳を加えてからは、煮すぎないようにしましょう。
							
							カレー粉やガラムマサラは、お好みで量を加減しましょう。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
									