牛乳入り白みそ雑煮
いつものお雑煮に飽きたら牛乳でちょっとアレンジ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 261kcal
- たんぱく質
- 7.4g
- カルシウム
- 97mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- 調理時間
- 25分
材料(4人分)
-
だし
600ml
-
かつお節
20g
-
-
白味噌(西京味噌)
180g
-
明治おいしい牛乳
150ml
-
-
丸餅
4個
-
大根
70g
-
にんじん
50g
-
里芋
3個
-
三つ葉
1/3束
作り方
- 大根とにんじんは4cm長さ、2~3mm厚さの短冊切りにします。里芋は皮をむいて1cm厚さに切り、塩揉みして水洗いします。
- 鍋に1)を入れ、水または米のとぎ汁をかぶるくらい加えて火にかけ、沸騰したら弱火で8~10分を目安に茹でます。
- 鍋にだしを温めて味噌を溶き入れ、お茶袋に入れたかつお節を加えて、4~5分弱火でコトコトと煮ます。
- 2)を洗って水気をふき、3)に加え牛乳も加えて温めます。
- 三つ葉は茹でて3cm長さに切ります。餅をやわらかく茹でてお椀に盛り、4)を注いで三つ葉をのせます。
白味噌は弱火で4〜5分煮ることで、麹の臭いがとれてまろやかになります。
牛乳を加えてからは、煮すぎないようにしましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.