あさりと春野菜のバターしょうゆ
貝のだしがたっぷり、仕上げのバターで豊かなコクが加わります。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 123kcal
- たんぱく質
- 4.7g
- カルシウム
- 47mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- 調理時間
- 15分
材料(4人分)
-
あさり(殻付き)
250g
-
ベーコン
2枚
-
茹でたけのこ
150g
-
わけぎ
150g
-
しょうが
1かけ
-
-
酒
大さじ1
-
しょうゆ
小さじ2
-
サラダ油
小さじ2
-
明治北海道バター
20g
作り方
下準備
- ・あさりは塩分3%くらいの塩水につけて砂抜きしておきます。
- 茹でたけのこは先と根元に切り分けて、根元に近い部分は7~8mm厚さの半月か、いちょう切りにします。先は放射状に切ります。わけぎは4cm長さに切り、根元の硬い部分と先のやわらかい部分に分けておきます。しょうがは細切りにします。ベーコンは1.5cm幅に切ります。砂抜きしたあさりはよく水洗いします。
- フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを炒めます。しんなりしてきたらベーコンを加えてさっと炒め、あさりとたけのこを入れて酒を加え、蓋をして蒸し煮にします。
- 2)のあさりの殻が開いたら、わけぎの硬い部分、やわらかい部分の順に加え、蓋をして1~2分蒸します。
- しょうゆを加えて、さっと混ぜて火を止めます。蒸し汁がフライパンに残るように、穴あきのお玉などで具を器に盛り付けます。
- フライパンに残った汁を火にかけて、温まったら火を止め、バターを3等分くらいに切って加え、余熱でフライパンをゆすりながら溶かして4)にかけます。
あさりの塩分があるので、しょうゆは加減しながら加えましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.