ポルペッティーニ
トマトのおいしさを堪能!イタリア風肉団子煮込み。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 322kcal
- たんぱく質
- 20.9g
- カルシウム
- 126mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- 調理時間
- 40分
材料(4人分)
-
合いびき肉
250g
-
こしょう
少々
-
-
パン粉
1/2カップ
-
明治おいしい牛乳
大さじ3
-
卵
1個
-
明治北海道十勝パルメザンチーズ
大さじ3
-
生ハム
30g
-
-
ホールトマト缶詰
1缶
-
なす
2本
-
玉ねぎ
1/2個
-
にんにく
1かけ
-
白ワイン
大さじ3
-
オリーブ油
大さじ1
-
塩、こしょう
各少々
-
-
小麦粉
適量
-
揚げ油
適量
-
-
*A
-
水
100ml
-
顆粒コンソメ
小さじ2
-
ドライオレガノ
小さじ1/2
-
-
イタリアンパセリ(みじん切り)
適宜
-
明治北海道十勝パルメザンチーズ
適宜
作り方
- ボウルにパン粉と牛乳を入れて湿らせます。卵、パルメザンチーズ、みじん切りにした生ハムを加えて混ぜます。
- 1)にひき肉にこしょうを加えてねばりが出るまでこねたら、20等分に分けて丸めます。
- なすは1~1.5cm角に切り、塩少々(分量外)をふって10分ほどおきます。ホールトマトはざるでしっかりこして、種だけを取り除きます。
- 玉ねぎはみじん切りにします。にんにくは芯をとってたたいてつぶします。
- 3)のなすの水気をキッチンペーパーでよく拭いて170℃くらいの油で揚げ、油をきっておきます。次に2)の肉だんごの表面にうすく小麦粉をまぶし、油の温度を160℃くらいに落として3分ほど揚げ、油をきっておきます。
- 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけます。熱くなってきたら弱火にして、にんにくが色づくまで加熱して、オイルに香りを移して取り出します。
- 玉ねぎを加えて、弱火~中火で少し色づくまでじっくり炒めます。白ワインを加えて、ひと煮立ちさせてアルコール分を飛ばし、ホールトマト、A、5)を加えて、蓋をして10分煮込みます。蓋をとって、塩、こしょうで味をととのえ器に盛り、イタリアンパセリとパルメザンチーズをかけます。
肉だんごはよくこねることで、表面がきれいに成型しやすくなります。
商品によって生ハムの塩分が低い場合は、ひき肉の下味に塩少々を加えてもいいでしょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.