チョコカスタードのデザート
とろりとした食感の甘いひんやりスイーツです。

このレシピで使用した商品
栄養価/1/4量分
- エネルギー
- 230kcal
- たんぱく質
- 5.5g
- カルシウム
- 106mg
- 食塩相当量
- 0.2g
- 調理時間
- 20分
材料(10×14㎝程度の器1台分)
-
明治おいしい牛乳
200ml
-
卵黄
2個分
-
グラニュー糖
30g
-
小麦粉
大さじ1
-
コーンスターチ
大さじ1
-
明治ミルクチョコレート
30g
-
ラム酒
小さじ1/2
-
-
フィンガービスケット
8本(45g程度)
-
明治おいしい牛乳
大さじ4
-
ココアパウダー
適量
作り方
- チョコレートは細かくきざみます。
- ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れてホイッパーで白っぽくなるまでよく混ぜます。コーンスターチと小麦粉をふるって加え、さらに混ぜます。
- 鍋に牛乳を入れて中火で温めます。鍋のフチがフツフツしてきたら火からおろし、2)に少しずつ加えてよく混ぜます。ざるでこしながら鍋にもどし、強火で絶えず焦げないようにかき混ぜながら火を通します。熱いうちに1)のチョコレートとラム酒を加えて、余熱で溶かします。バットに移し、乾かないようにラップを表面に密着させて冷やします。
- 器にフィンガービスケットを並べて牛乳をかけ、2~3分置いてビスケットが牛乳を吸ったら、3)をのせて表面を平らにならし、2時間ほど冷蔵庫で冷やします。
- 表面にココアパウダーをふって、スプーンで盛り分けます。
フィンガービスケットが手に入らない場合は、ビスケットをくだいて代用してもよいでしょう。
チョコカスタードは表面が乾燥しやすいので、冷蔵庫などで保存するときもラップで表面を密着させるようにしましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.