シーフードのアイオリソース
にんにくを丸ごと使ったソース。牛乳でくさみを和らげます。

 このレシピで使用した商品
このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1人分
- エネルギー
- 269kcal
- たんぱく質
- 22.5g
- カルシウム
- 56mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- 調理時間
- 25分
						 材料(4人分)
						材料(4人分)
					
					- 
							*アイオリソース 
- 
							明治おいしい牛乳 100ml 
- 
							にんにく 小1個 
- 
							卵黄 1個分 
- 
							塩 小さじ1/2 
- 
							オリーブ油 1/3カップ 
- 
							ワインビネガー 小さじ2 
- 
							白こしょう 少々 
- 
							  
- 
							いか 1ぱい分 
- 
							帆立(刺身用) 8個 
- 
							えび(殻付き) 8尾 
- 
							白ワイン 大さじ1 
- 
							塩 小さじ1/2 
- 
							ローリエ 1枚 
- 
							香味野菜(にんじんの皮、セロリの葉、パセリなど) 適宜 
 作り方
作り方
					
					- にんにくはひとかけずつにして皮をむき、縦半分に切って芯を除きます。鍋に牛乳と一緒に入れ、弱火で5~7分ほどやわらかくなるまで茹でます。
- 水分を切って、にんにくをすり鉢に入れます。すりこぎで潰してからすり混ぜ、ピューレ状にします。
- 2)に卵黄と塩を加え、ホイッパーで混ぜます。オリーブオイルを少しずつ加えながら絶えずよく混ぜ、最後にワインビネガーと白こしょうを加えて混ぜます。
- いかは皮をむいて7~8mmの輪切りにします。えびは背ワタをとります。
- 鍋に湯を沸かし、白ワイン、塩、ローリエと香味野菜を加え、4)を茹でます。えびはあら熱がとれてから殻をむきます。魚介を盛り合わせて、ソースをつけながらいただきます。
							 アイオリソースは、オリーブオイルをゆっくりと少しずつ加えるのが分離しないコツです。
							アイオリソースは、オリーブオイルをゆっくりと少しずつ加えるのが分離しないコツです。
							 魚介のほか温野菜にかけてもおいしいソースです。
							魚介のほか温野菜にかけてもおいしいソースです。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
 
									