チーズドレッシングのニース風サラダ
南仏名物のサラダに、パルメザンチーズ入りドレッシングをかけて。

このレシピで使用した商品
栄養価/1/4量分
- エネルギー
- 510kcal
- たんぱく質
- 19.3g
- カルシウム
- 99mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- 調理時間
- 30分
材料(4~6人分)
-
じゃがいも
4個
-
いんげん
10本
-
卵
4個
-
トマト
2個
-
ピーマン
2個
-
サラダ菜
1玉
-
ブラックオリーブ
10個
-
アンチョビ
8ヒレ
-
ツナ缶詰
1缶
-
-
*チーズドレッシング
-
白ワインビネガー
大さじ3
-
おろしにんにく
小1/2かけ
-
塩
小さじ1/4
-
白こしょう
少々
-
明治北海道十勝パルメザンチーズ
大さじ2
-
サラダ油
大さじ6
作り方
- じゃがいもは皮付きのまま茹でます。熱いうちに皮をむき、1cm厚さに切ります。
- いんげんは熱湯で茹でて冷水にとり、3~4等の長さに切ります。卵は沸騰後8分ぐらい茹で、冷水で冷やして殻をむき、縦4等分に切ります。
- トマトはくし形に、ピーマンは種を除いて輪切り、オリーブは半分に切ります。
- チーズドレッシングを作ります。ボウルに白ワインビネガーを入れ、おろしにんにく、塩、こしょうを加えてよく混ぜます。塩が溶けたらパルメザンチーズとサラダ油を加えます。
- 器にサラダ菜をしき、1)~3)の具を彩りよく盛り合わせ、缶汁をきったツナと手でちぎったアンチョビをのせて、4)のドレッシングをかけます。
パルメザンチーズの量はお好みで増やしましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.