クリーム大福
ホイップクリームとこしあんを包んだひんやり冷たい和スイーツ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1個分
- エネルギー
- 186kcal
- たんぱく質
- 2.2g
- カルシウム
- 17mg
- 食塩相当量
- 0.0g
- 調理時間
- 20分
材料(5個分)
-
白玉粉
50g
-
砂糖
40g
-
水
100ml
-
-
明治おいしい生クリーム
80ml
-
小豆こしあん(市販品)
100g
-
-
片栗粉
適量
作り方
下準備
- ・クリームをボウルにいれ、氷水にあてながら9分立てにします。製氷皿に入れて冷凍庫で冷やし固めます。
- 耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、分量の水を少しずつ加えながら、だまがなくなるまでよく混ぜます。
- 1)にラップをかけて、電子レンジ500Wで1分加熱したら一度取り出してホイッパーでよく混ぜます。さらにラップをかけ30秒に一回取り出し、そのつど木べらで混ぜることを3回繰り返し、全部で2分30秒加熱します。
- バットに片栗粉を多めに広げた上にもち状になった2)をのせ、上からも片栗粉をかけて少し平らにして人肌程度になるまであら熱をとります。
- こしあんを20gずつに分けて、丸く平らにのばします。固めていたクリームを中心に入れ、あんで完全にクリームが隠れるようにして包みます。包んだものは包む直前まで冷凍庫に入れておきます。
- 3)を5等分に分け、丸く平らにのばして4)をのせて包みます。包み終わりは指でつまんでしっかり止めて、とじ目を下にします。
泡立てたクリームは、丸口金をセットした絞り袋に入れ、バットに10個絞ってから冷凍庫に入れ、使うときに2個一組にして合わせてもよいです。
出来上がったものは、食べる直前まで冷蔵庫で保存しましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.