基本のドーナツ〜チョコ&シナモン〜
シンプルなおやつだから、お子さまのおやつにぴったり。

このレシピで使用した商品
栄養価/1/7量分
- エネルギー
- 231kcal
- たんぱく質
- 2.9g
- カルシウム
- 35mg
- 食塩相当量
- 0.2g
- 調理時間
- 25分
材料(6~8個分)
-
薄力粉
150g
-
ベーキングパウダー
小さじ1と1/2
-
砂糖
40g
-
塩
1g
-
-
明治北海道バター(食塩不使用)
30g
-
卵(Mサイズ)
1個
-
明治おいしい牛乳
30ml
-
バニラオイル
適量
-
-
揚げ油
適量
-
小麦粉(打ち粉用)
適量
-
シナモンシュガー
適量
-
明治ミルクチョコレート
50g
作り方
下準備
- ・薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を合わせてふるっておきます。
- ・バターは湯せんか電子レンジで溶かしておきます。
- 卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜます。
- ボウルにふるっておいた粉類を入れ、バターと1)、バニラオイルを加えて、ヘラで混ぜます。粉っぽさがなくなってきたら、打ち粉をふった台に移して、生地がなめらかになるまでこねてひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で30分程休ませます。
- 打ち粉をふった台に2)をのせて、麺棒で1.5cmくらいの厚さにのばします。コップや缶の蓋などを使って7cm程度の丸型に抜いた後、中心を3cm程度の丸型で抜いてドーナツ型を作ります。
- 揚げ油を170℃に熱し、3)を両面がきつね色になるまで揚げて油を切ります。真ん中の穴の部分の生地はそのまま揚げるとボール型に揚がります。
- 半分にはシナモンシュガーを熱いうちにまぶし、半分には溶かしたチョコレートを片面につけます。
シナモンシュガーは手作りでも作れます。グラニュー糖大さじ2にシナモンパウダーを小さじ1程度混ぜてください。
ドーナツの抜き型はドーナツ専用型を使ってもよいでしょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.