クリームどら焼き
クリームと小豆あんがやさしい甘みの洋風どら焼きです。

このレシピで使用した商品
栄養価/1個分
- エネルギー
- 199kcal
- たんぱく質
- 3.3g
- カルシウム
- 28mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- 調理時間
- 25分
材料(6個分)
-
*生地
-
薄力粉
60g
-
重曹
小さじ1/4
-
卵
1個
-
砂糖
50g
-
水
大さじ3
-
-
サラダ油
適宜
-
-
*クリーム
-
明治おいしい生クリーム
100ml
-
小豆粒あん
100g
作り方
下準備
- ・薄力粉と重曹を合わせてふるっておきます。
- ボウルに卵と砂糖を入れ、人肌程度のぬるい湯で湯せんにしながらハンドミキサーで泡立てます。生地を少し高いところから落としてみて、跡がしばらく残る状態になったら、水を加えます。泡をこわさないようにゴムベラでよく混ぜ、ふるった粉類を加えて、さっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- フライパンを熱して、キッチンペーパーでサラダ油を薄くぬり、1)の生地をスプーンで直径7~8cm丸になるように流し入れます。弱火でゆっくり焼き、上面にプツプツと気泡が出来てきたら裏返します。この手順で生地を全部で12枚作り、さましておきます。
- クリームをボウルに入れ、底を氷水で冷しながらホイッパーで九分立てにします。小豆粒あんを加えて、さらに混ぜます。
- 冷めた2)の皮を2枚一組にして、間に3)のクリームをサンドします。
焼く時にフライパンの代わりにホットプレートを使うと、一度に数がたくさん焼け、温度調節がしやすいので焼き色もきれいに仕上がります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.