和風タンドリーチキン
柔らかくジューシーな鶏肉をカレー風味でいただきます。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 441kcal
- たんぱく質
- 25.9g
- カルシウム
- 44mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- 調理時間
- 50分
材料(4人分)
-
鶏もも肉
2枚(500g)
-
塩、こしょう
少々
-
カレー粉
大さじ1
-
-
ししとう
8本
-
サラダ油
小さじ1
-
レモン
1個
-
-
*A
-
カレー粉
大さじ3/4
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
100g
-
おろししょうが
1/2片
-
おろしにんにく
1/2片
-
砂糖
5g
-
味噌
大さじ1.5
-
パプリカ
大さじ3/4
作り方
下準備
- ・Aの材料すべてをあわせて1)の鶏肉を1時間つけこみます。ひと晩つけると肉がやわらかくなり、さらにおいしくなります。
- 鶏肉の皮目に、味がしみやすいようにフォークで刺して穴をあけます。塩、こしょうをしてカレー粉をすり込みます。
- 天板にオーブンシートを敷いて鶏肉を並べ、250℃のオーブンで約15分焼きます。ししとうは、竹串などで穴を開けてからソテーします。
- 2)をそぎ切りし、レモンをくし型に切って、ししとうのソテーと添えます。
フライパンで焼いてもよいでしょう。
ナツメグ、ガラムマサラ、山椒等を加えてもおいしいです。
ヨーグルトは、魚やレバーのいやなにおいを除いたり、肉を柔らかくします。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.