あさりと若鶏のパエリア風
スペイン料理も、ヨーグルトの隠し味でコクがアップ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 681kcal
- たんぱく質
- 21.6g
- カルシウム
- 82mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- 調理時間
- 50分
材料(4人分)
-
米
2カップ(320g)
-
玉ねぎ
1/2個
-
にんにく
1片
-
いんげん
8本
-
赤ピーマン
1/2個
-
-
あさり(殻付き)
1パック
-
白ワイン
大さじ2
-
鶏肉
300g
-
塩、こしょう
少々
-
ホールトマト缶詰
1/2缶(200g)
-
-
固形スープの素
1個
-
水+貝汁
250ml
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
150g
-
ターメリック
小さじ1
-
-
オリーブ油
大さじ5
-
塩
小さじ1/2
-
こしょう
少々
-
レモン
1個
作り方
下準備
- ・米は炊く30分位前にとぎ、水気を切っておきます。
- ・あさりは塩水に浸して砂を吐かせておきます。
- 玉ねぎ、にんにくはみじん切り、赤ピーマンは2cm角、いんげんは長さ5cmに切ります。ホールトマトは器に入れて実をスプーンでつぶします。鶏肉はひと口大に切り、塩、こしょうしておきます。
- あさりはよく洗い、白ワインを加え蒸し煮にし、口が開いたら火を止め、汁をこしておきます。
- 2)の貝汁、ヨーグルト、水をあわせて2カップにしボウルに入れます。砕いた固形スープの素、ターメリックを加えてホイッパーでよく混ぜます。
- フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、鶏肉を加えやや強火で焼き色をつけます。赤ピーマン、いんげんも炒め一緒に取り出します。同じフライパンにオリーブ油大さじ3を加え、にんにく、玉ねぎを炒めます。水気を切っておいた米を加え、透き通るまで3分位炒め、ホールトマト、塩、こしょうを加えて沸騰させます。
- 2分加熱し、全体を2回くらい混ぜ、水気がひくまで3~4分位煮ます。4)の鶏肉、野菜を加えふたをして、中火で3分、蒸気がでてきたら弱火で20分加熱し、あさりを加えて1分強火にします。火を止めて、10~15分蒸らします。くし型に切ったレモンを添えます。
一旦ふたをしたら途中であけないようにします(内部の温度が下がるので)。
ヨーグルトとトマトがコクとほどよい酸味をプラスします。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.