カルシウムたっぷりヨーグルトピッツア
生地にヨーグルトを練り込んだ変わり種ピッツアです。

このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1人分
- エネルギー
 - 758kcal
 - たんぱく質
 - 29.0g
 - カルシウム
 - 475mg
 - 食塩相当量
 - 2.3g
 - 調理時間
 - 50分
 
						
						材料(3種類×各1枚/4人分)
					
					- 
							
*生地
 - 
							
強力粉
400g
 - 
							
ベーキングパウダー
小さじ4
 - 
							
砂糖
大さじ2
 - 
							
塩
1g
 - 
							
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
200~230g
 - 
							
サラダ油
大さじ2
 - 
							
						 
- 
							
*トマトソース
 - 
							
玉ねぎ
1/4個
 - 
							
にんにく
1/2片
 - 
							
ホールトマト缶詰
1/2缶(200g)
 - 
							
バジル
適宜
 - 
							
オレガノ
適宜
 - 
							
ローリエ
1枚
 - 
							
オリーブ油
小さじ1
 - 
							
塩、こしょう
少々
 - 
							
						 
- 
							
*トッピング例
 - 
							
トマトソース(市販品)
1/4カップ
 - 
							
玉ねぎ
1/4個
 - 
							
ピーマン
1個
 - 
							
ハム
2枚
 
作り方
					
					- ボウルに強力粉とベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて混ぜ合わせます。中央をくぼませ、ヨーグルトとサラダ油を加えてゆっくりとよく混ぜ合わせます。表面がなめらかになったらラップをして冷蔵庫で30分おきます。
 - トマトソースを作ります。にんにく、玉ねぎのみじん切りを油で炒め、香りが出たらトマト缶、オレガノ、バジル、ローリエを加えて少し煮詰めてから、塩、こしょうで味を調えます。
 - 1)の生地を6等分にし、直径20cm程度の大きさに、麺棒で丸く伸ばします。
 - 2枚の生地には2)のトマトソースを塗り、薄切りの玉ねぎ、適当な大きさに切ったハム、薄切りのピーマンをのせ、上からピザ用チーズをかけます。バナナトッピング(バナナ・レモン汁・チーズ:写真手前)や和風トッピング(かつおぶし・ソース・紅しょうがのみじん切り・きざみ海苔・マヨネーズ・チーズ:写真右上)などでいろいろアレンジしましょう。
 - 200~220℃のオーブンで約10~15分加熱して生地の回りに焦げ色がつく程度にやきます。かつおぶしのピザには海苔を散らします。
 
							
							小麦粉とヨーグルトはたんねんに混ぜつづけましょう。水分が少ないように感じますが、だんだんしっとりしてきます。
							
							生地は2〜3ミリくらいに薄くのばした方がおいしいです。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
									
									