白桃のムース
桃のやさしい甘さがなめらかに広がる冷たいデザート。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 149kcal
- たんぱく質
- 2.5g
- カルシウム
- 40mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- 調理時間
- 15分
材料(4個分)
-
粉ゼラチン
5g
-
水
大さじ3
-
-
*A
-
白桃缶詰
2切れ(120g)
-
白桃缶詰のシロップ
100ml
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
100g
-
砂糖
大さじ1
-
キルシュ酒
小さじ2
-
レモン汁
小さじ1
-
-
氷(冷やすため)
適宜
-
明治おいしい生クリーム
50ml
-
白桃缶詰
1切れ
作り方
- 粉ゼラチンは水にふり入れ、ふやかしておきます。 粉ゼラチンがふやけたら、湯せんにかけて溶かします。
- Aの材料と1)で溶かしたゼラチンをミキサーに合わせてかけ、その後すぐにクリームを加え、再びミキサーを回します。
- 2)をボウルに移し、底を氷水にあて、かき混ぜながらトロリとさせます。
- 3)を型に注ぎ入れ、冷やし固めます。
- 4)を型から取り出し、お好みの大きさに切った白桃を飾ります。
ミキサーがホイッパーの役割をしますので、短時間で簡単に仕上がります。
ゼラチン液はよく攪拌しながら混ぜます。またクリームをミキサーに入れるタイミングが遅いとミキサー内でゼラチンが凝固してしまいます。
クリームを入れた後、ミキサーを回す時間が長すぎると、バターの白い粒ができてしまいます。回しすぎないように気を付けましょう。
グラスにそのまま流して固めてもよいでしょう。
【ミキサーがない場合の作り方】ゼラチンは水でふやかし、白桃は裏ごしします。ボウルにヨーグルト、砂糖、キルシュ、レモン汁を入れてよく混ぜ、湯せんで溶かしたゼラチンを少しずつ混ぜ合わせます。底を氷水に入れ混ぜとろみがついてきたら、7分立てにしたクリームを加え、型に入れて固めます。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.