ポークの味噌風味
ヨーグルトで豚肉やわらか、チーズをのせておいしさアップ。
このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 260kcal
- たんぱく質
- 19.4g
- カルシウム
- 109mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- 調理時間
- 15分
材料(4人分)
-
豚もも薄切り肉、またはしょうが焼き用
300g
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
大さじ2
-
塩、こしょう
少々
-
明治北海道バター
大さじ1
-
塩、こしょう
少々
-
エリンギ
100g
-
グリーンアスパラガス
4本
-
明治北海道十勝とろけるスライスチーズ
2枚
-
*A
-
味噌
大さじ1
-
マヨネーズ
大さじ1
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
小さじ2
作り方
- 豚肉は、2~3cm幅に切り、塩、こしょうをしてヨーグルトを加えてもみこみ5分位おきます。
- エリンギはななめ薄切りにします。アスパラガスは茹でてざるに上げ、ななめに切ります。
- Aをあわせソースを作っておきます。
- フライパンを熱してバターを入れ、1)の豚肉とエリンギを焼きます。
- 天板にクッキングシートを敷き、その上に野菜・ソース・肉・ソース・チーズの順に重ねます。200℃のオーブンで8~10分焼いて、チーズが溶けたらできあがりです。
豚肉をヨーグルトに漬け込むと、お肉が柔らかくなりおいしくいただけます。また、肉・魚の下ごしらえにヨーグルトを加えると生臭さがなくなります。
フライパンで焼く場合は焦げやすいので、中〜弱火でふたをして蒸し焼きにします。オーブントースターで焼いてもよいでしょう。
お皿に茹でた野菜とソテーした肉を盛り、上からソースをかけてもおいしくいただけます。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.