チーズ入りワンタンスープ
中華風のスープにチーズのコクが相性バッチリ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 126kcal
- たんぱく質
- 6.8g
- カルシウム
- 92mg
- 食塩相当量
- 1.5g
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
-
*A
-
豚ひき肉
50g
-
長ねぎ(みじん切り)
3cm分
-
明治北海道十勝スライスチーズ
2枚
-
ごま油
小さじ1
-
塩、こしょう
少々
-
-
ワンタンの皮
16枚
-
チンゲン菜
1束
-
生わかめ(乾燥2g)
20g
-
顆粒鶏がらスープの素
大さじ1
-
水
5カップ
-
しょうゆ
小さじ1
-
塩
小さじ1/3
作り方
- ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、ワンタンの皮に包みます。
- チンゲン菜はゆがいておき、わかめは水でもどしておきます。
- 鍋に水と中華がらスープを入れて熱し、調味料で味をつけます。
- 沸騰したら1)を入れ、火が通ったら、適当な大きさに切ったチンゲン菜とわかめを入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。
ワンタンは煮すぎに注意しましょう。
Aの材料の中に、しょうが汁少々や水大さじ1/2〜1を入れてもよいでしょう。
チンゲン菜を茹でる時は、湯の中に少々油を入れて温度を上げることで色よく短時間で仕上がります。
ワンタンの皮は手作りでもできます。【作り方】強力粉1カップ、水1/4カップ強をよくこねて薄くし、打ち粉をして7cm角に切ります。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.