野菜とチーズの肉巻き
おしゃれで簡単な野菜とチーズの豚肉巻き。野菜の歯ごたえを楽しんで。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 220kcal
- たんぱく質
- 17.7g
- カルシウム
- 135mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
-
豚もも肉
8枚(240g)
-
塩、こしょう
少々
-
グリーンアスパラガス
4本
-
にんじん
1/2本
-
明治北海道十勝スライスチーズ
4枚
-
-
*ソース
-
小麦粉
大さじ1
-
明治北海道バター
大さじ2
-
明治おいしい牛乳
100ml
-
-
塩、こしょう
少々
-
パセリ
適宜
作り方
- にんじんは細長く切り、アスパラガスと共に茹でておきます。チーズは半分に切っておきます。
- 豚肉を2枚あわせて広げ、塩、こしょうし、チーズ、アスパラガス、にんじんをのせ、手前からクルクルと巻きます。
- バター大さじ1で全体に焼き色がつくまで焼き、1本を3等分してお皿に盛りつけます。
- 鍋にバター大さじ1/2を溶かし、小麦粉を加え炒めます。牛乳を少しずつ加えてから塩、こしょうで味をととのえ3)にかけ、パセリのみじん切りをふります。
チーズは鍋に直接ふれると溶けてしまいますので、肉の中ほどに納まるように巻きましょう。
バター1箱を16等分に切ると、1個が約大さじ1になります。あらかじめカットしておくと手軽です。
野菜を炒めずに、線切りしたものをそのまま巻くと、しゃきしゃきした食感になります。いんげん、アスパラガス、にんじん等を茹でたものを巻いてもよいでしょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.