海鮮ミルク茶碗蒸し
ミルクと海の幸で栄養満点!

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 158kcal
- たんぱく質
- 13.4g
- カルシウム
- 142mg
- 食塩相当量
- 1.3g
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
-
えび
4尾
-
帆立
4個
-
三つ葉
50g
-
-
*A
-
酒
大さじ2
-
しょうゆ
小さじ1
-
-
*B(卵液)
-
卵
4個
-
明治おいしい牛乳
500ml
-
しょうゆ
小さじ2
-
塩
少々
作り方
-
鍋にえびと帆立を並べ、Aをふり、火を通します。
その後、えびと帆立を半分の大きさに切り、半量を飾り用として取り分け、残りは適当な大きさにきざみます。 - みつばは3~4cmに切ります。
- 卵をほぐし、Bを加えて溶きのばし、裏ごしします。
-
蒸し茶碗に3)の卵汁を注ぎ、2)のえびと帆立を入れます。
蒸気の上がった蒸し器に入れ、中火で10分位蒸します。
表面が少し硬くなったら、飾り用に残しておいたえびと帆立、みつばを入れ、2~3分蒸します。 - 竹串を刺して、澄んだ汁が上がってくれば蒸し上がりです。
蒸す時の火加減が強すぎると“す”が立つので、火加減に注意しましょう。
牛乳は、だし汁や酒の代わりに使うとコクが出ます。天然のミネラルが入っている為、塩味は控えめにしましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.