ヨーグルトの基礎知識

トップページ > ヨーグルトの基礎知識 > ヨーグルトの成分 > ヨーグルトの栄養分

ヨーグルトの栄養分

ヨーグルトは、牛乳などの栄養に加え乳酸菌による発酵作用でさらなる栄養効果が期待できます。

ヒトの体を作る栄養素、タンパク質

ヨーグルトに約3.4%含まれているタンパク質は、牛乳より消化吸収が良いペプチドやアミノ酸に分解され体内に入り、人体の細胞をはじめとする体の組織を作ります。

体を動かすエネルギー源、脂肪

牛乳には約3.2%の脂肪が入っています。脂肪はもともと細かい粒子ですが、ヨーグルトは消化されやすくなっています。また、脂溶性ビタミンのビタミンAを含んでいます。

炭水化物は「乳糖」の形で

乳糖はエネルギー源になるだけではなく、乳児の脳や神経系を作るカルシウムや鉄分の吸収、整腸などの働きがあります。この乳糖は、ヨーグルトではすでに20?30%分解されています。

骨の成分、カルシウムがたっぷり

牛乳の最大の長所ともいえる豊富なカルシウムも、ヨーグルトは受け継いでいます。牛乳ではカルシウム吸収率は40%ですが、ヨーグルトになると、乳酸とくっつき乳酸カルシウムとなり、さらに腸から吸収されやすい形になっています。

体の機能の潤滑油、ビタミン各種も

不足がちといわれているビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2,ビタミンCのうち、ビタミンC以外はすべてヨーグルトに含まれています。
  • 1
  • 2